【コストコ購入品レポ2025年7月】扇風機が爆安⁉︎ きゅうりもドーナツも大放出🍩🥒💨

40代の日常

こんにちは、志願兵hです🫡

コストコって、行く前からテンション上がりません?
今日も朝から水筒にお茶を入れ、気合十分で準備してたら…

「え、水筒…?遠足でも行くの?」(by相方)

はい、遠足ですとも‼︎

私にとってコストコは——
🎒遠足であり
🏢社会見学であり
💆‍♀️癒しのレジャー施設なんですよ。

そんなわけで、本日の買い物テーマは…

「夏を乗り切る冷却&おやつ補給作戦🍧」

以下、現場(カート)の様子をご覧ください🛒💨


🌀YAMAZENリビングファン:900円引きで即カゴ行き

正直これが今日の主役
YAMAZENのリビング扇風機がなんと…

4,498円 → 3,598円‼︎(900円引き)

はい、買いました👏

3段階風量で首振りもOK。
これで夏のキッチンも“地獄鍋”から脱出できます🍲🔥➡🌀🍃


🥒きゅうり8本198円:え、やす…?

これは見た瞬間に2度見👀👀

きゅうり8本で198円…‼︎

1本あたり約24.75円。
スーパーの価格に慣れた目にはバグレベルの安さです。

塩もみしてポン酢かけとけばもう立派な副菜。ありがとうコストコ。


🍑フルーツセラピー ピーチ:12個で1058円は“爆買い案件”

ゼリー好きなら見逃せないやつ。

フルーツセラピー ピーチ味:12個で1,058円!

コンビニだと1個150円くらいするから、約6個分の値段で12個入りってことよ…?
冷やして仕事終わりに1個ずつ…これがFIRE志願兵の癒しスタイルです。


🍩美味しいドーナツ20個で728円:コストコは砂糖の魔窟

見てくださいこの価格破壊。

728円で20個入りのドーナツ

しかも、意外と軽めで食べやすい
朝ごはんに1個、午後のおやつに2個、気づいたら家族で完食。
コスパよすぎて怖いです。

🧋JELLY POPPING BOBA:ボバってタピオカじゃないんかーーい‼︎

見た瞬間、「なんか夏っぽいし、ドリンクっぽいし、美味しそうじゃん♪」とカゴへGO。

JELLY POPPING BOBA 997円(12本入り)

まず目を引いたのが缶サイズ!
1本500mlのビッグサイズで、見た目も華やか✨
この時点で「お得感ありそう…!」とFIRE志願兵のセンサーが反応しました👀💡

そして実際に飲んでみると——

  • 味は甘めのライチ烏龍茶(ほぼライチ味)
  • 中には小さめのアロエ入り
  • さらに「ボバ」とやらが入っている…(正しくは沈んでいる)

で、「ボバ?あ〜はいはい、タピオカでしょ?」と思ってたら…

全然違うやないかーーい‼︎⚡️

  • サイズ感はタピオカ風
  • 色は白くて半透明
  • でも食感が真逆‼︎

プチッと弾ける食感は、まるで**“人工いくら(甘いver.)”
これはタピオカではなく、「ポッピングボバ」という
液体入りの球体ゼリー**なんだとか。

正直、飲みながら「何これ⁉︎」「クセになるのか…?いや…でもアリかも?」と自問自答。

とはいえ、500ml缶×12本=大容量&飲みごたえ満点なので、冷蔵庫に入れておけば夏のおやつ代わりにぴったり🍹✨

“普通のタピオカドリンク”を想像して買うとびっくりするけど、
新しい食感に出会えるという意味では、1本約83円は全然アリ!

🧾本日のお会計まとめ(税抜)

商品名価格
YAMAZENリビングファン3,598円
きゅうり 8本入り198円
フルーツセラピー ピーチ12個1,058円
美味しいドーナツ20個入り728円
JELLY POPPING BOBA 12本入り997円
合計(税抜)6,579円

🔥今日のまとめ:節約と贅沢のベストバランス

暑い夏もお得&楽しい買い物で乗り切れる!
冷却グッズからおやつ、謎ドリンクまで、コストコは“ちょっとした冒険”ができるテーマパークでした🎢✨


🧭関連記事タイトル


🌈今日も最後まで読んでくれてありがとう!

やるか・今やるか💡
遅くたって大丈夫😊
人生は“始めたもん勝ち”🌱
今日がその第一歩👣

あなたの暮らしにちょっと役立つ、
そんな“現実寄り”の話をこれからも発信していきます📢

気になること・気づいたことがあれば、ぜひコメント欄やSNSで教えてくださいね📝✨

それではまた次回の記事で!
志願兵hでした🫡💰

コメント