「このまま60代まで社畜ですか…?」
そんな夜中のトイレでふとよぎった絶望感。
目覚めた私は、FIRE(経済的自立と早期リタイア)というキラーワードに目を奪われたのです。
スキルなし、才能なし、筋肉もない。
そんな平凡な40代会社員が…
💡「節約と副業と、ちょっとの工夫」でFIREを目指してみた話を、恥を忍んで告白します。
💬 会社員でもFIREを目指せる?私が感じた3つの理由
✅ ① 働き続けなきゃ地獄じゃん?と思ったから
気付けば、背中のこりと夜中のこむら返りがお友達。
「え、これあと20年続くの?」というホラー。
🔔 40代になると、何もしてなくても疲れてるんですよ。ほんとに不思議!
✅ ② お金と暮らしのバランスが…どこ行った?
- 光熱費→上昇
- 物価→爆上がり
- 税金→キレそう
- 給料→変わらん(むしろ減った?)
節約だけでは生き残れない…
🧠 副収入が欲しい…!という野生の勘が働きました。
✅ ③ FIREって「サボりたい」の最上級じゃん?
いや真面目に言うと、
👉「働いてもいいし、働かなくてもいい」
そんな暮らしって最高すぎませんか?
働くか働かないかの選択は私がします!〜この余裕が心を穏やかに〜
🚀 実際に始めた3つのこと|40代会社員のリアルな挑戦
🥇 ① 食洗機は家電界の神|支出の最適化&時短革命
「食洗機なんて贅沢品でしょ?」
→ 使ってみたら、副業時間が爆誕!
🕒 1日15分×365日=91時間!
私、1年で3日半ぶん洗い物してたってマジですか。
🧩 節約と時間の両取りで、FIREの入口へGO!
🥈 ② メルカリで家が片づく&財布も膨らむ
「これいつか使うかも」と言って5年寝かせたアレ。
📦→ メルカリに出したら即売れ(感動)
💰 数百円でも、「自分で稼げた」ってめちゃくちゃ嬉しい!
✨ 副作用:
- 家が広くなった気がする
- 「捨てる前に売る」癖がつく
- ちょっとお金に強くなった気分
🥉 ③ NISAで投資デビュー|S&P500さん信じてます
投資?いやいや怖いでしょ。
…と思っていた私が、ついにNISA開設!
💸 月10万円を、インデックス投資でコツコツ積立中。
感覚的には「放置💰貯金箱」結果は20年後。
もちろん暴落した日は見なかったことにしてます。
🎯 今後の目標|目指せ月5万円の収入源!
- 💻 ブログで月3万
- 💰 配当金で月2万
- 🧘 支出はそのまま or 減らす
- 💕 パートナーとまったりFIRE計画(でも外食は週1)
🏁 まとめ|FIREはエリート専用じゃない!
「FIRE=高年収 or スーパースキルの人向け」
そう思ってました。
でもね、“ふつうの40代会社員”でもじわじわ近づけるんです。
🔥 コツコツ生活を整えれば、「選べる未来」が手に入るかも!
🐢 40代でも遅くない。
🐾 小さな一歩が、未来を変える第一歩!
この記事が、「ちょっとやってみるか」と思うきっかけになれば嬉しいです!
食洗機から始めたって、いいじゃない!笑
👉 関連記事:[45歳、急にFIREを目指したくなった件](https://◯◯/fire-age45/)
👉 関連記事:[資産ゼロ…でもFIREしたい!]
コメント