40代の日常 【FIREはPACDだ!】最速で自由に近づく人の思考回路 FIREを目指すなら“PACD”の考え方がカギ!計画→実行→見直し→改善のループを回せる人が、最短で自由を手に入れる。思考の習慣から始めるFIRE戦略をユーモアに解説! 2025.07.08 40代の日常FIRE家計管理
FIRE 【FIREの第一歩】証券口座を作ってインデックス投資を始めた話📈🔥 FIREを目指すなら最初の一歩は家計管理!その次に証券口座を開設してインデックス投資を始めよう。初心者にやさしい楽天証券の実体験も紹介 2025.07.08 FIRE家計管理投資・資産運用
40代の日常 🛒コストコ会費は浪費?それとも必要経費? コストコの会費は浪費?それとも必要経費?投資好き主婦の私が、2年の利用実体験と年間55万円の買い物で得たリワード還元をもとにリアルな価値を徹底比較しました。 2025.07.07 40代の日常コストコ生活家計管理投資・資産運用節約
40代の日常 【コストコの年会費…高くない?】でもやっぱり更新しちゃう理由とは?リワードの罠と週3通いの真実 コストコのエグゼクティブ会員、年会費10,560円は本当に高いのか?週3通い主婦が「更新し続ける理由」とリワードの実態をユーモアたっぷりに語ります。 2025.07.07 40代の日常コストコ生活家計管理節約
40代の日常 🔥何から始めればいいか分からなかった私へ 「FIREを目指したい。でも、投資なんてしたことないし、そもそもお金の知識がない…」そんな状態からのスタートでした。当時の私は、株?ナニソレ?美味しいの?状態。投資信託って聞いたことがある程度の、完全なるど素人。でも、毎日のようにネット記事... 2025.07.04 40代の日常FIRE家計管理投資・資産運用