【コストコの年会費…高くない?】でもやっぱり更新しちゃう理由とは?リワードの罠と週3通いの真実

40代の日常

こんにちは、志願兵hです🫡
今日のテーマは、**「コストコ会員やめられない問題」**についてです。


🛒コストコって、入るだけで一万円超え⁉︎

コストコに通い始めて早数年…。
私の会員種別はエグゼクティブ。年会費はなんと…

10,560円(税込)!!!(2025年現在)
 今年の5月からまたまた値上がりしましたね😱

はい、もうスーパーの会員費としては常軌を逸してますよね😂
「え、ちょっと高くない?」「年に何回行けば元取れるのよ?」
と、毎年更新時期に近づくたびに心がざわつくわけです。


💰でもやっぱり更新しちゃう…その理由はリワード!

辞めようと思うの。ほんとに。
でもね、リワードの存在が私の背中をグイッと押してくるんです。

✨エグゼクティブ会員は、年間の購入額の2%が翌年2月にリワードとして還元✨

つまり、私は年間で55万円ほどコストコで使っているという事実。
(いや書いてて怖っ😇)

でもそのおかげで、リワードで年会費相当はしっかり回収できてるんです。
家計的には…まぁ…±ゼロ!セーフ!…ということにしておきましょう。


🎯更新する最大の理由?それは「好きだから」

でもね、実は本音を言うと
**「リワードで元が取れるから」**ってだけじゃないんです。

コストコ、ただのスーパーじゃないのよ。
テーマパークなのよ🎡✨

陳列されたチーズやお肉の山、
試食とベーカリーの香り、
思わず買っちゃう訳の分からん値引き品🛍️

あれはもう「買い物」じゃなくて「アドベンチャー」です。


🗓️さて、タイトル回収のお時間です

「みなさん、コストコ行く頻度どれくらいですか?」

私はというと……
週1〜2回(多い時は週3)行ってます!
もちろんいけない時もあるけどね

もはや近所の公園感覚🌳✨
これだけ通ってれば、年会費1万円なんてむしろ安いかも⁉️


🛒まとめ:コストコは“趣味”です

コストコの年会費は確かに高い。
でも私にとっては、日々のちょっとした楽しみと冒険の場所

年に数回の人には「高っ!」だけど、
週2以上で通う勢にとってはむしろお得かも?


関連記事(内部リンク用タイトル)


🌈今日も最後まで読んでくれてありがとう!

やるか・今やるか💡
遅くたって大丈夫😊
人生は“始めたもん勝ち”🌱
今日がその第一歩👣

あなたの暮らしにちょっと役立つ、
そんな“現実寄り”の話をこれからも発信していきます📢

気になること・気づいたことがあれば、ぜひコメント欄やSNSで教えてくださいね📝✨

それではまた次回の記事で!
志願兵hでした🫡💰

コメント