こんにちは、40代のFIRE志願兵です🐯
今日も冷凍庫もお腹もパンパンです。
コストコ昨年ためた年間リワード…
見てびっくり😇
年間リワード:11,000円分。
……えっ、待って?
コストコのエグゼクティブ会員って2%還元だったよね??
ってことは…いくら使ったの?
さくっと計算してみましょう👇
11,000 ÷ 0.02 = 550,000円
年間55万円!
月にすると…約45,800円。
はい、まさかの“月5万円近いCOSTCO生活”です😂
節約と投資のブログのはずが…
このブログ、本来は:
✅ FIREを目指す
✅ 家計を整える
✅ 月10万円投資信託に積み立ててる!
そんな内容を書くつもりだったのに、
気づけば最近の投稿は…なんてことになりかねない💦
🛒「コストコで買ったもの」
🥩「おすすめ冷凍肉」
🍰「スイーツ、ついでに買った話」
完全に“戦士の買い物記録”じゃん😂
でもやめないCOSTCO。癒しだから。
だってさ……
コストコって、もう生活の一部であり、癒しなんですよね🕊
- 商品を選ぶ楽しさ
- お得感と満足感
- そして、詰め込みすぎて閉まらない冷凍庫
もはや、小さなFIRE気分なんじゃない?(え?)
大事なのは“バランス”よ。
投資も大事。節約も大事。
でも、「楽しみ」がなきゃ続かない。
家計の収支バランスを崩さずに、
月にちょっとコストコで散財して、
でも投資も継続できてたら──
それはそれで「正解」なんじゃないかなって思ってます😊
今日の教訓📝
コストコは癒し。リワードは現実。FIREは夢。でも全部、大事。
年間11,000リワードがあるってことは、
「いっぱい楽しんで、いっぱい使った」証拠でもある。
来年は少し控えたい…(いや、できるか?)
とりあえず、冷凍庫の整理から始めます😂
読んでくれてありがとうございました!
あなたの「コストコ使いすぎ事件」も、ぜひコメントで教えてくださいね!
🔖この記事のタグ
#コストコ購入品
#エグゼクティブ会員
#家計管理
#FIRE志望
#40代主婦
#浪費と投資のバランス
コメント